• Skip to primary navigation
  • Skip to content

日本一即戦力なFXブログ

エリオット波動などで大筋のトレンドを読解→プライスアクションEAでセミオートマにトレード。そんなFX手法に興味ある人は読んでください。

  • コース一覧
  • FXとは
    • FX初心者
    • トレードメンタル
    • ファンダメンタル
  • チャート
    • プライスアクション
    • テクニカル分析
  • デイトレード
  • スキャルピング
  • スイングトレード
  • システムトレード
ホーム » 質問への回答 » アドバンスド・ホーミングFXとの合わせ技で勝つコツ4個

アドバンスド・ホーミングFXとの合わせ技で勝つコツ4個

By サンチャゴ | 更新日 2015年6月25日

FXの伝説的な教材に、アドバンスド・ホーミングFXという教材があります。私自身もこの教材で多くを学びました。FXで勝てるようになるきっかけとなったと思っています。

アドバンスド・ホーミングFXがいくら優れた教材だからと言って、誰でも簡単にFXで勝てるようになるわけではありません。勝てるようになるには、それなりのコツや経験値を身に付ける必要があります。

このページでは、専業トレーダーのサンチャゴが、アドバンスド・ホーミングFXをもっと上手く活用してFXの上達をスピードアップする具体的なコツを伝授します。

この記事は、読者様から頂いたご質問への回答として投稿したものです。

目次

  • 読者様からのご質問
  • サンチャゴからの回答
    • アドバンスド・ホーミングに追加するコツ1 分割エントリー
    • アドバンスド・ホーミングに追加するコツ2 値動きの強弱分析
    • アドバンスド・ホーミングに追加するコツ3 メンタル面を怠らない
    • アドバンスド・ホーミングに追加するコツ4 記録と分析を詳細にして自分の弱点と強みを知る

読者様からのご質問

サンチャゴ 様

以前何回か質問をした○○と申します。
その節は丁寧な返事をありがとうございました。

ホーミングFXを購入し、毎日勉強に励んでいます。
FXを始めて3年ですが、自分がいかに未熟であるかを痛感しております。

サンチャゴ様はホーミングFXの手法についてもっとこうすればいいとかは
ありますでしょうか?

ホーミングFXを勉強後、早い段階で勝てるようになったと
以前おっしゃられていましたが、ホーミングFXの通りにやっていただけでも勝てるようになるのでしょうか。

僕自身の感覚ではなれると思っています。

ただし、FXはそのほとんどがメンタルの戦いなのではと感じています。

その辺も含めてご指南を願います。

サンチャゴからの回答

military-airman-572689_640

こんばんは。サンチャゴです。
いつもメール講座をお読みいただきありがとうございます。

>アドバンスド・ホーミングFXの通りにやっていただけでも勝てるようになるのでしょうか
私自身はアドバンスド・ホーミングFXを参考にさせていただいたのをきっかけにFXが上達しました。(以下ホーミングFX)

ただ、ホーミングFXに出会った時点で株のデイトレードの経験がかなりあったため
完全にホーミングFXの手法だけでやっていたわけではありませんでした。

ですから、ホーミングFXの手法だけで勝てるか?というご質問にはお答えできる立場にありません。
ただ、私の感覚としては、ホーミングFXだけでも勝てると思いますし、ほんの少しプラスα―の要素を加えることでもっと良くなると思っています。

ホーミングFXの筆者も教材の中でおっしゃっていますが、テクニカル指標は
自転車の補助輪のようなものです。

トレーダーとして長年経験を積んでいくと、どこかの段階で
テクニカル指標はほんのちょっとした参考程度にしか必要なくなってきます。

それまでの間、ホーミングFXで学べる理にかなったテクニカル指標の使い方を
利用して修行を積むという考え方で取り組むのが良いと思います。

>ホーミングFXの手法についてもっとこうすればいいとかは
ありますでしょうか?

ホーミングFXの手法の長所でもあり、短所でもあるのは
純粋にテクニカルのラインタッチでエントリーすることを基本としているところです。
また、ロスカット幅などが、わりと機械的であるところです。

それらのメリットは
・裁量の割合が減るので、初心者でも迷わずエントリー/エグジットできる(初心者にとってはシンプルであることは重要です)
・なるべく良い価格でエントリーすることに重点を置いている

デメリットは
・ローソク足のシグナルを使わないので、エントリーの精度が落ちる場合がある
・上級者の目線からすると、あまり意味のないポイントでロスカットしてしまう場合がある
・ラインタッチでエントリーする場合、メンタルが弱いと、指値をぶち抜かれた時にメンタルが崩壊してナンピンをしてしまうリスクが高い

これらのメリットを活かし、デメリットをなるべく避ける方法を取り入れることになります。

詳しく解説しましょう。

アドバンスド・ホーミングに追加するコツ1 分割エントリー

ホーミングFXの著作権があるので詳しくは言えませんが、
ホーミングFXではテクニカルが示してくれる方向性とラインが明確なので、
トレードの結果がどうであれ、エントリーしたい位置が明確に分かっている場合が多いです。

その位置までじっくりと引きつけたあと、ラインへのタッチでエントリーするのが通常なのですが
そこではエントリーの枚数を半分か1/3程度にしておきます。

残りの枚数は、私のブログのプライスアクション初級講座で解説している
ローソク足のシグナルを待ってからエントリーするというのは良いアイデアだと思います。

もっとよいのは、本質のチャートトレードの後半で解説している売買シグナルを採用することです。
チャンスを逃しにくいエントリーシグナルですし、エントリーしたときの精度も高いです。

こういった分割エントリーの方法は、ナンピンする分割エントリーよりも
ずっと精神的に楽ですし、上手くいきやすいです。

この方法だと、一気にぶち抜かれるときには枚数が少ないので損失が少なくなり
上手くいく時には少なくとも一部の枚数はエントリーできていて利が乗っている場合が多いので
ローソク足のシグナルで残りの枚数をエントリーするときに気が楽です。

アドバンスド・ホーミングに追加するコツ2 値動きの強弱分析

押し目でエントリーを狙う場面など、エントリーの瞬間はその時の短期的な値動きに逆張りすることになります。

その時に、「この動きには逆らわない方が良い」ということに気づけるかどうか
それがFXで成功するためのカギの1つになります。

本質のチャートトレードで解説した値動きの勢いを読んで未来のトレンドを予測する方法をホーミングFXと組み合わせればかなり精度がアップするでしょう。

アドバンスド・ホーミングに追加するコツ3 メンタル面を怠らない

>FXはそのほとんどがメンタルの戦いなのではと感じています。

私も、FXで勝つための要素の半分はメンタル面だと思っています。

メンタル面は、ホーミングFXでも分かりやすく解説してくれています。
さらに私のブログのトレードメンタル講座や「ゾーン」などの書籍でメンタル面の勉強を続けてたいですね。

アドバンスド・ホーミングに追加するコツ4 記録と分析を詳細にして自分の弱点と強みを知る

ホーミングFXには手法1~5、そして手法A、Bの7つのエントリー手法があります。
その7つのエントリー手法の中のどれで勝てているのか、そして負けているのか
をしっかりと把握すると効果的です。

ホーミングFXとひとくくりにしがちですが、7つのエントリー手法はそれぞれに違います。
7つのうちどの手法が自分に合っているのかをいち早く見極めることができれば、上達のスピードは他の人に比べて何倍にもなといっても過言ではありません。

一方的に負けている自分の苦手な手法を切り捨て、勝てている得意な手法を伸ばすことができるからです。
これをやるだけで1~2か月後に勝てるようになる場合も多いと思います。

ですから、無料で使える攻めのトレード日誌をつけ続けることも成功の鍵となります。

そういった基本的で地味な仕事を怠らなければ、
ホーミングFXだけでも勝てるようになると私は確信しています。

アドバンスド・ホーミングFX

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

このブログはFXや投資のかなり深い内容をお伝えしていますので、一通り読んでいただければ、相当な力がつきます。

ただ記事数がとても多いので、全て読むのは大変かもしれません。

無料メール講座では、「現実的な聖杯」を作るために必要なノウハウや情報をメールで分かりやすく発信しております。

メール講座の読者様は全市場(全通貨ペア)の季節性アノマリーチャートをプレゼントしております。

Filed Under: 質問への回答 Tagged With: アドバンスド・ホーミングFX, コツ, 合わせ技

関連記事

トレード事例/ドル円/2020年1月17日

プライスアクションを使ったトレード事例(ドル円:2020年1月17日)

実践したトレードの例を解説します。今日はうちのプログラマー兼トレーダーのロボさんのトレードです。USD … [もっと読む...] about プライスアクションを使ったトレード事例(ドル円:2020年1月17日)

FX(スポットFXとCMEのFX先物)における大口約定件数ランキング  2019年版

直近の1週間で大口約定件数が多かった通貨ペアを、MT4のチャートに適用した大口約定ラインツールで分析し … [もっと読む...] about FX(スポットFXとCMEのFX先物)における大口約定件数ランキング  2019年版

MT4向け価格帯別出来高インジケーター

【MT4版】ドラッグ操作で範囲指定できる価格帯別出来高インジケーター 

MT4(メタトレーダー4)向けに、チャート上に表示した2本の垂直線をドラッグして移動することで対象範囲 … [もっと読む...] about 【MT4版】ドラッグ操作で範囲指定できる価格帯別出来高インジケーター 

こんな記事もあります

  • MTFピボットMT4版 複数時間軸ピボットで高精度なラインを引く
  • 大口トレーダーのエントリーポイントに自動的にラインを引く方法
  • FXの比較分析に使う大口約定件数ヒートマップ MT4版

専業投資家。トレード対象はFXと株。スタイルはややゆったり目のスイングトレード。現在トレードのセミオートマ化に取り組んでいます。相場環境の認識と方向性の決定は人間が行い、エントリーシグナルを待つチャート監視にはシステムにさせるのが理想と考えます。

Reader Interactions

Copyright © 2015 日本一即戦力なFXブログ | 免責事項