• Skip to primary navigation
  • Skip to content

日本一即戦力なFXブログ

エリオット波動などで大筋のトレンドを読解→プライスアクションEAでセミオートマにトレード。そんなFX手法に興味ある人は読んでください。

  • コース一覧
  • FXとは
    • FX初心者
    • トレードメンタル
    • ファンダメンタル
  • チャート
    • プライスアクション
    • テクニカル分析
  • デイトレード
  • スキャルピング
  • スイングトレード
  • システムトレード

逆張り

経済指標をFXのデイトレードに活かす逆張り手法

By サンチャゴ | 更新日 2015年2月26日

ニュース

経済指標の発表時のデイトレードは難易度が高いですが、コツを覚えると一瞬で大きな値幅をとれるチャンス相場でもあります。経済指標の時のFXデイトレード手法はいろいろありますが、ここでは逆張りでとる方法を解説します。為替ディーラーはこの逆張り手法で大きな利益を上げてい … [Read more...] about 経済指標をFXのデイトレードに活かす逆張り手法

Filed Under: デイトレード Tagged With: デイトレード, 経済指標, 逆張り

RSIの使い方 FXチャートを極める

By サンチャゴ | 更新日 2014年12月19日

RSI

RSIはストキャスティクスとよく似た逆張り型のテクニカル指標です。 0から100の間をラインが行き来し、相場の買われ過ぎと売られ過ぎの状態を教えてくれます。 RSIは70以上が買われ過ぎ、30以下が売られ過ぎと解釈するのが一般的です。… [Read more...] about RSIの使い方 FXチャートを極める

Filed Under: FX為替チャート, テクニカル分析 Tagged With: FX, RSI, ストキャスティクス, チャート, 売られ過ぎ, 買われ過ぎ, 逆張り

初心者でもわかる!ストキャスティクスでFXチャートを攻略する方法

By サンチャゴ | 更新日 2014年12月17日

ストキャスティクス

ストキャスティクスもFXのチャート分析でよく使われるシンプルなテクニカル指標です。 ストキャスティクスはダイバージェンスを分析したり、移動平均線など他のテクニカル指標と組み合わせることで、その真の威力を発揮します。この記事ではストキャスティクスの使い方をFX初 … [Read more...] about 初心者でもわかる!ストキャスティクスでFXチャートを攻略する方法

Filed Under: FX為替チャート, テクニカル分析 Tagged With: FX, ストキャスティクス, チャート, 売られ過ぎ, 買われ過ぎ, 逆張り

逆張りシグナルでエントリーするチャート上の位置に気を付けろ!

By サンチャゴ | 更新日 2019年12月16日

いい感じの売りのピンバー

逆張り向けのプライスアクションシグナルを4つ解説しました。ピンバー含み線合成ピンバー フクピンバー最高の逆張りシグナルを待ってエントリーすることはとても重要なことです。 しかし、もっと重要なことは、それらのシグナルがど … [Read more...] about 逆張りシグナルでエントリーするチャート上の位置に気を付けろ!

Filed Under: FX為替チャート, プライスアクション Tagged With: FX, シグナル, チャート, プライスアクション, 初心者, 逆張り

Copyright © 2015 日本一即戦力なFXブログ | 免責事項