• Skip to primary navigation
  • Skip to content

日本一即戦力なFXブログ

エリオット波動などで大筋のトレンドを読解→プライスアクションEAでセミオートマにトレード。そんなFX手法に興味ある人は読んでください。

  • コース一覧
  • FXとは
    • FX初心者
    • トレードメンタル
    • ファンダメンタル
  • チャート
    • プライスアクション
    • テクニカル分析
  • デイトレード
  • スキャルピング
  • スイングトレード
  • システムトレード
ホーム » FX為替チャート » TradingViewのチャートでタイムゾーンを設定する方法

TradingViewのチャートでタイムゾーンを設定する方法

By サンチャゴ | 更新日 2016年3月7日

この記事では、TradingViewのチャートのタイムゾーンを設定し、チャートに表示される時間を皆さんが普段見ている時計の時間と一致させる方法を解説します。

TradingViewは海外生まれのチャートソフトなので、デフォルト設定のままではチャートのタイムゾーンがUTC(協定世界時)になっていて、チャートに表示される時間が、日本時間とは違っている場合があります。

海外旅行に行ったら、腕時計の時差を調整して今いる場所の時計に合わせますよね。
TradingViewも同じで、デフォルト状態ではUTC(協定世界時)に設定されている場合があるので、日本で使うなら日本の時計に合わせましょうということです。

TradingViewにおけるタイムゾーンの設定は一瞬でできますので安心してください。

まず、チャート上で右クリック – 「プロパティー」  を選択すると、以下のようなウィンドウが開きますので、「タイムゾーン/セッション」タブを開きます。

すると2016-03-07_11-08-30

「タイムゾーン」のドロップダウンリストから、(UTC+9)東京 を選択すると、チャートが東京時間の表示となります。

2016-03-07_11-13-57

これであなたが普段使っている時計の時間とチャートの時間が一致するので分かりやすくなると思います。

ちなみに、その下の「セッション区切り」にチェックを入れると、表示中の市場でセッションにおきえるセッション区切りの時間に縦ラインが引かれます。

FXの場合はニューヨークセッション(USセッション)が終わってオージーセッションが始まる日本時間の7:00にラインが表示されます。

FX市場は24時間休みなしの市場ですが、一応この時間が一般的にはセッションの切れ目だと考えられています。

動画解説

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

このブログはFXのかなり深い内容をお伝えしていますので、一通り読んでいただければ、相当な力がつきます。

ただ記事数がとても多いので、全て読むのは大変かもしれません。

僕の無料FX研修ウェビナーでは、次世代の勝てるFXトレーダーになるためのノウハウやツールだけを厳選し、まとめて解説しています。

  • リスク金額の入力とチャー上のドラッグ操作だけで完璧な分割発注ができる最強の発注EA
  • 季節性アノマリーチャート(全通貨ペア/全先物/全仮想通貨/株銘柄)
  • 高機能なプライスアクションインジケーター

など他では決して手に入らないすごいツールを無料で入手できます。

無料FX研修ウェビナーへのご参加はこちらからどうぞ。

Filed Under: FX為替チャート Tagged With: FX, TradingView, タイムゾーン

関連記事

トレード事例/ドル円/2020年1月17日

プライスアクションを使ったトレード事例(ドル円:2020年1月17日)

実践したトレードの例を解説します。今日はうちのプログラマー兼トレーダーのロボさんのトレードです。USD … [もっと読む...] about プライスアクションを使ったトレード事例(ドル円:2020年1月17日)

FX(スポットFXとCMEのFX先物)における大口約定件数ランキング  2019年版

直近の1週間で大口約定件数が多かった通貨ペアを、MT4のチャートに適用した大口約定ラインツールで分析し … [もっと読む...] about FX(スポットFXとCMEのFX先物)における大口約定件数ランキング  2019年版

MT4向け価格帯別出来高インジケーター

【MT4版】ドラッグ操作で範囲指定できる価格帯別出来高インジケーター 

MT4(メタトレーダー4)向けに、チャート上に表示した2本の垂直線をドラッグして移動することで対象範囲 … [もっと読む...] about 【MT4版】ドラッグ操作で範囲指定できる価格帯別出来高インジケーター 

こんな記事もあります

  • MTFピボットMT4版 複数時間軸ピボットで高精度なラインを引く
  • 大口トレーダーのエントリーポイントに自動的にラインを引く方法
  • FXの比較分析に使う大口約定件数ヒートマップ MT4版

専業投資家。トレード対象はFXと株。スタイルはややゆったり目のスイングトレード。現在トレードのセミオートマ化に取り組んでいます。相場環境の認識と方向性の決定は人間が行い、エントリーシグナルを待つチャート監視にはシステムにさせるのが理想と考えます。

Reader Interactions

Copyright © 2015 日本一即戦力なFXブログ | 免責事項