• Skip to primary navigation
  • Skip to content

日本一即戦力なFXブログ

エリオット波動などで大筋のトレンドを読解→プライスアクションEAでセミオートマにトレード。そんなFX手法に興味ある人は読んでください。

  • コース一覧
  • FXとは
    • FX初心者
    • トレードメンタル
    • ファンダメンタル
  • チャート
    • プライスアクション
    • テクニカル分析
  • デイトレード
  • スキャルピング
  • スイングトレード
  • システムトレード
ホーム » FX為替チャート » TradingViewでチャートの時間軸を最速で切り替える方法

TradingViewでチャートの時間軸を最速で切り替える方法

By サンチャゴ | 更新日 2016年3月6日

このページでは、TradingViewのチャートで時間軸を最速で変更する方法を動画を交えてわかりやすく解説します。時間軸を切り替える基本操作だけでなく、新しい時間足を登録する法や、ワンクリックでチャートの時間軸を切り替える方法まで解説します。

動画解説はページの下のほうにあります。

目次

  • TradingViewでチャートの時間軸を変更する基本的な方法
  • 新しい時間軸を追加する方法
  • 時間軸をお気に入りに追加して素早く切り替える方法
  • 数字を入力して分足設定を変更する方法
  • TradingViewのチャートで時間軸を最速で切り替える方法の動画解説

TradingViewでチャートの時間軸を変更する基本的な方法

まずは基本的な方法を解説します。

チャートを開き、左上の部分の時間足ボタンの▼をクリックします。

2016-03-06_10-32-37

するとドロップダウンリストが開くので、任意の時間軸を選択すれば時間軸を変更することができます。

新しい時間軸を追加する方法

この時、表示したい時間軸がリストにない場合には自由に追加することができます。

ここでは試しに「8時間足」を作ってみましょう。

先ほどのドロップダウンリストの一番下の部分からで新しい時間軸を作ることができます。

このように「8」「時間」と入力し、「追加」ボタンを押せば、8時間足がリストに追加されます。

2016-03-06_10-40-44

この方法で、どんな時間軸でも作り出すことができます。「2分足」でも「3日足」でも「10週間足」でも好きなものを作ってください。

時間軸をお気に入りに追加して素早く切り替える方法

TradingViewお馴染みの「お気に入り」の機能を使えば時間軸をワンクリックで切り替えれるようになります。

時間足ボタン(▼ボタン)をクリックします。

時間軸のリストが開きますので、普段よく使う時間軸の☆ボタンをクリックしてお気に入りに追加します。

ここでは、

  • 5分足
  • 30分足
  • 4時間足
  • 日足

をお気に入りに追加してみます。

すると、メニューバーにお気に入りに追加した時間軸のボタンができました。

2016-03-06_10-49-35

このように好きな時間軸をお気に入りに追加してボタンにしておけば、トレード中にパパッとワンクリックで時間軸を切り替えられるので便利です。

数字を入力して分足設定を変更する方法

普段は5分足を見ているけど、今だけ7分足を見たい、4分足にしてみたい、といったことがあるかもしれません。
TradingViewでは、数字を入力して時間軸を切り替えることもできます。

任意の分足が開いている状態で、「時間足ダイアログを開く」ボタンを開くと
2016-03-06_10-55-23

数字を入力できるポップアップが開きます。

そこに任意の数字を入れれば、その数字の分足が表示されます。

7と入力すれば、7分足になります。

その時によって細かく時間軸を調整しながらチャートを見たいトレーダーには役立つと思います。

TradingViewのチャートで時間軸を最速で切り替える方法の動画解説

もくじページに戻る↓
TradingView を極める動画講座~専業トレーダーが無料でレクチャー

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

このブログはFXのかなり深い内容をお伝えしていますので、一通り読んでいただければ、相当な力がつきます。

ただ記事数がとても多いので、全て読むのは大変かもしれません。

僕の無料FX研修ウェビナーでは、次世代の勝てるFXトレーダーになるためのノウハウやツールだけを厳選し、まとめて解説しています。

  • リスク金額の入力とチャー上のドラッグ操作だけで完璧な分割発注ができる最強の発注EA
  • 季節性アノマリーチャート(全通貨ペア/全先物/全仮想通貨/株銘柄)
  • 高機能なプライスアクションインジケーター

など他では決して手に入らないすごいツールを無料で入手できます。

無料FX研修ウェビナーへのご参加はこちらからどうぞ。

Filed Under: FX為替チャート Tagged With: TradingView, 切り替え, 時間足, 時間軸

関連記事

トレード事例/ドル円/2020年1月17日

プライスアクションを使ったトレード事例(ドル円:2020年1月17日)

実践したトレードの例を解説します。今日はうちのプログラマー兼トレーダーのロボさんのトレードです。USD … [もっと読む...] about プライスアクションを使ったトレード事例(ドル円:2020年1月17日)

FX(スポットFXとCMEのFX先物)における大口約定件数ランキング  2019年版

直近の1週間で大口約定件数が多かった通貨ペアを、MT4のチャートに適用した大口約定ラインツールで分析し … [もっと読む...] about FX(スポットFXとCMEのFX先物)における大口約定件数ランキング  2019年版

MT4向け価格帯別出来高インジケーター

【MT4版】ドラッグ操作で範囲指定できる価格帯別出来高インジケーター 

MT4(メタトレーダー4)向けに、チャート上に表示した2本の垂直線をドラッグして移動することで対象範囲 … [もっと読む...] about 【MT4版】ドラッグ操作で範囲指定できる価格帯別出来高インジケーター 

こんな記事もあります

  • MTFピボットMT4版 複数時間軸ピボットで高精度なラインを引く
  • 大口トレーダーのエントリーポイントに自動的にラインを引く方法
  • FXの比較分析に使う大口約定件数ヒートマップ MT4版

専業投資家。トレード対象はFXと株。スタイルはややゆったり目のスイングトレード。現在トレードのセミオートマ化に取り組んでいます。相場環境の認識と方向性の決定は人間が行い、エントリーシグナルを待つチャート監視にはシステムにさせるのが理想と考えます。

Reader Interactions

Copyright © 2015 日本一即戦力なFXブログ | 免責事項