• Skip to primary navigation
  • Skip to content

日本一即戦力なFXブログ

エリオット波動などで大筋のトレンドを読解→プライスアクションEAでセミオートマにトレード。そんなFX手法に興味ある人は読んでください。

  • コース一覧
  • FXとは
    • FX初心者
    • トレードメンタル
    • ファンダメンタル
  • チャート
    • プライスアクション
    • テクニカル分析
  • デイトレード
  • スキャルピング
  • スイングトレード
  • システムトレード

トレンド

FXのマルチタイムフレーム分析でトレンドが一致しない場合

By サンチャゴ | 更新日 2016年1月16日

FXトレード

マルチタイムフレーム分析をしていて、2つの時間軸のトレンドが一致しない場合はどうすればよいですか?というご質問を頂きました。専業トレーダーのサンチャゴが回答します。読者様からのご質問サンチャゴさんのメルマガを見ていつも勉強させていただいており … [Read more...] about FXのマルチタイムフレーム分析でトレンドが一致しない場合

Filed Under: 質問への回答 Tagged With: トレンド, マルチタイムフレーム分析, 一致しない場合

短期的なトレンドと長期的なトレンド

By サンチャゴ | 更新日 2019年12月16日

長期上昇トレンド中のブレークアウトで売り

1枚のチャートの中でも、トレンドは複数発生しています。 短期のトレンドと長期のトレンドです。あなたがトレードをするとき、まずは次のようなことを決める必要があります。どれくらいの期間で完結するトレードをしたいのか? ストップ(損切)の幅はどれく … [Read more...] about 短期的なトレンドと長期的なトレンド

Filed Under: FX為替チャート, プライスアクション Tagged With: FX, チャート, トレンド, 短期, 長期

ローソク足のプライスアクションで相場環境を見極める方法

By サンチャゴ | 更新日 2019年12月16日

サポートがレジスタンスになる

FXのトレードをしようとするとき最初にすることは、ローソク足チャートを見て相場環境を見極めることです。どんな相場環境にあるのかを知ることで、 エントリーする位置や、ポジションの利食いと損切りの方法を決めることができます。相場環境によって、 あ … [Read more...] about ローソク足のプライスアクションで相場環境を見極める方法

Filed Under: FX為替チャート, プライスアクション Tagged With: FX, トレンド, プライスアクション, 相場環境

Copyright © 2015 日本一即戦力なFXブログ | 免責事項